アウディのMMIにiPhone/Androidの画面をWi-Fiでミラーリング化

後期?や現行ならCarPlayが使えるようですが、自分のは前期でそんな機能ないのと、Car Playはアプリによって使いにくいらしいので、Wi-Fiでミラーリングしたいなと思ってやってみました。センターコンソール内の端子を使って行う方法も多数ございますが、そこはごちゃごちゃさせずスッキリさせておきたかったのでトランク内で完結させました。

Wi-Fiドングルさえ変えたら、iPhoneでもAndroidでもできます。

スマホの画面をそのまま映しているだけなので、Googleマップ、Yahooカーナビはもちろんのこと、YoutubeやAmazonプライム・ビデオでもなんでも見ることができます。

特に必要な工具はございません。

① AVケーブル用のコネクタを取り外す

トランクの左側にナビなどのケーブルがたくさんありますが、その中のAVケーブル用のコネクタを外します。

以前投稿した整備手帳にお問い合わせいただいたため、コネクタの位置がわかりやすい写真を載せます。<br />
わかりにくくて申し訳ございませんでした。<br />
<br />
こちらは、トランク左のカバーを開けただけの状態。<br /> 左側(リア側)のこちらのコネクタです。
アップした写真<br /> こいつを外します。

以下はコネクタのカバーを取り外した写真

後期?や現行ならCarPlayが使えるようですが、<br />
自分のは前期でそんな機能ないのと、Car Playはアプリによって使いにくいらしいので、Wi-Fiでミラーリングしたいなと思ってやってみました。センターコンソール内の端子を使って行う方法も多数ございますが、そこはごちゃごちゃさせずスッキリさせておきたかったのでトランク内で完結させました。<br />
<br /> トランクの左側にナビとかのケーブルがたくさんあり、その中のコネクタを外し
iPhone Wi-Fiミラーリング化

②カバーを外したらAUDIのVTRケーブルを適切な位置に差し込む

この案内の通り、外部入力1か外部入力2のどちらかに差し込みます。

自分は外部入力1(青丸の部分)に差し込みました。

③電源をとる

そして、USB電源が必要なので、トランク右側のヒューズボックスから電源をとります。

右のヒューズボックスから電源をとり

④の手順で接続する2つの機器にUSBの電源が必要なので電源をとっておきます。

こちらから電源をとりました。(トランク右側のヒューズボックスです。)

④HDMI to AVコンバーターをつなげて、そこにWi-Fiドングルをつなげる

  1. 先ほどコネクタに差し込んだVTRケーブルの反対側を以下のようなコンバーターに接続します。

HDMI to AV(HDMI→AV)のコンバーターです。逆方向の商品もあるので注意。

考え方は、iPhone/Androidの画面→HDMI付きWi-Fiトングル(Wi-Fiで受け取ってHDMIで出力)→コンバーター(HDMIで入力、AV(VTR、赤白黄のやつ)で出力)→車

2. コンバーターのHDMIの差込口に以下のWi-Fiドングルを接続します。

iPhoneの場合

Androidの場合

iPhone Wi-Fiミラーリング化

⑤配線を整えて完成

ケーブル達はそれぞれ直接スペアタイヤスペースに通したら作業は終了!

完成!

完成!

合計で4000円くらいでミラーリングできました。
ただ、運転中見れない、、、
後日VCDSコーディングでTVキャンセルしました。
セキュリティコードが難しかったけどなんとかできました。

MMI画面の故障については以下の記事で紹介しています。

コメント

  1. MURAKAMI より:

    同じようにミラーリングにトライしようと考えています。
    本記事が非常に参考になり拝見しています。以下、ご教示いただけますと幸甚です。
    ・ヒューズボックスのうち、どこから電源を引いて来られましたか?またアースはボディのどのあたりを使いましたか?
    ・白赤黄以外の黒の端子は不使用でしょうか?

    • コメントいただきありがとうございます。役に立ちそうで良かったです。

      こちら画像見えますでしょうか?ここから電源をとりました。いま記事にも追加しました。
      ヒューズボックス

      アースはヒューズボックス近くのBOSEのスピーカーを留めてあるボルトに噛ませてあります。
      白赤黄以外の黒の端子は使っていません。

タイトルとURLをコピーしました