ふるさと納税で今年狙ってるカテゴリーはざっくり「お米」「お肉」「海鮮」「冷凍食品」「スイーツ」です。
今回は「スイーツ」カテゴリーで私が候補に思っているものを紹介していきます!
★この記事の対象となる方★
・ふるさと納税やってみたいけど、どの返礼品がいいかよく分からない方
・今年ふるさと納税で何かスイーツを選びたいと思っている方
・今年のふるさと納税の選択肢を増やしたい方
・スイーツ大好きで、ふるさと納税でどういったものがあるのか気になる方
・ふるさと納税大好きな方
候補ランキング
早速ですがランキング形式で発表していきたいと思います。
自分は甘党で実家住み4人家族なので、甘い&数があるものを基本的に選んでいて、
寄付額は10,000円~13,000円です!
それではどうぞ~!
第5位-プリンづくし 12種類 詰め合わせ-
第5位は長崎県時津町の浜んまちPUDDING プリンづくし12種類詰め合わせです!
寄付額は10,000円。
プリンはやっぱり候補から外せない!普段食べないような味を楽しめるのがいいなと思います。
様々な味があるので12個全部楽しめそう。
ふるさと納税はちょっと贅沢気分を味わいたいので、こういうお高めのプリン魅力的です、、、!
あと、今回はランク外にしてしまったんですが、
シンプルにカスタードプリンだけっていうのもいいかなって思ったりもします。
家族みんなが食べるならこっちの方がいいのかな、、、悩む~
(同じ長崎県時津町でこっちは16個、、、数も魅力的、、、)
第4位-バームクーヘンセット-
第4位は奈良県香芝市の魂の生地職人自慢のバームクーヘンセットです!
寄付額は10,000円。
周りにお砂糖ついてるバームクーヘン大好物なんです。クラブハリエとか。
バームクーヘンは朝ごはんにも15時のおやつにもぴったりで、
しかもこちらは2個セットで食べ比べもできる!ということで候補第4位としました。
第3位-どん生チーズセット–
第3位は鹿児島県曽於市のどん生チーズセット(冷凍)です!
寄付額は13,000円。
3種類のスイーツがセットになっていてお得感がすごい!
特にどん生チーズというチーズケーキが美味しいみたいです。
それが10個も入っていて、しかもタルトとロールケーキもセットだなんて、、、すごい、、
しかもこちらなんと冷凍なんです!
なので食べたいときにさっと解凍して好きなタイミングで食べられます。
冷凍庫の容量とは要相談ですが、、、笑
第2位-冷凍ケーキ フルーツ・生チョコ・抹茶セット–
第2位は福岡県糸島市の冷凍ケーキ フルーツ・生チョコ・抹茶セット【合計22個】です!
寄付額は11,000円。
な、なんとケーキが22個、、、!数を見て3度見くらいしました。
しかも冷凍なので保存がきくという素晴らしさ。
これは是非在宅勤務中のおやつにしたいところです。笑
ちなみに、ミックスベリーケーキ6個・生チョコケーキ12個・抹茶モンブラン4個と
中身の数には偏りがあるのでご注意ください!
家族とも相談した結果、今年はこちらのケーキを頂きました。
実際の写真はこんな感じ!(モンブランだけまだ開封してなくて写真ないです?)
★生チョコケーキ


冷凍とは思えないくらいなめらかなチョコレートで甘くて美味しい♪
★ミックスベリーケーキ

フルーツたっぷりで爽やかな味!甘いの苦手な方にもおすすめです。
第1位-ブルーシール アイス 18個入り(16種類) 詰合せ–
第1位は沖縄県浦添市のブルーシール アイス 18個入り(16種類) 詰合せです!
寄付額は12,000円。
スイーツ部門の最有力候補はブルーシールのアイスセットです!
みなさんブルーシールってご存知ですか??
私は沖縄に旅行行くまで知らなかったのですが、
サーティワンアイスクリームのような沖縄ではとても有名なアイスクリーム屋さんです。
この詰め合わせにも塩ちんすこう味やウベ味があって、まるで沖縄に旅行しているかのよう、、!!
このアイスを食べて沖縄を感じるのも良さそうです♪
おわりに
ふるさと納税はほんとに楽しいですね。考えてる時間も返礼品をいただいたときも最高に幸せです。
この記事が皆様の参考に少しでもなれていたら嬉しいです♪
みんなでふるさと納税楽しみましょー!(/・ω・)/
最後までご覧いただきありがとうございました!
??参考になったと思ってもらえたらポチッとお願いします♡

ふるさと納税ランキング

にほんブログ村
コメント